top of page

染谷 樹 Tatsuru Someya

​profile

1993年生まれ。ジャグラー。

「ジャグリング的アプローチから物とコミュニケーションを行う」を掲げ、ジャグリングをベースに演劇やダンスの手法を交え、本や額縁といった日用品との対話を描く舞台作品を発表する。

出演にジャグリング公演「秘密基地 vol.10」(こまばアゴラ劇場, 2019)、現代サーカス公演「へんないきもの」(UrBANGUILD, 2021)、TPAMフリンジ公演「フニオチル」 (オンライン, 2021)、北陸ダンスフェスティバル (金沢21世紀美術館, 2022)、ZEN展(東京都美術館, 2021) など。現代サーカス公演や演劇公演、ダンス公演、アートスペースなど場所やジャンルを問わず活動。

靴を扱った作品を発表するカンパニー「架空カンパニーあしもと」主宰。

>出演歴  >Tumblr  >Twitter  >YouTube

Works

​"日用品ジャグリング"

身近に溢れるあらゆる日用品との、関わりの拡張。

相手の特性を見極め、魅力を引き立てるように・リアクションしやすいようにアプローチをすること。

それはもはや、コミュニケーションではないだろうか。

2021212_210213_1.jpg
DSC_3383.jpg
20210815_Spra_tatsurukun-15.jpg
IMG_3574.JPG

手 hand juggling

手は、対話の先端にある。

靴 shoes juggling

そこにある、それだけで人が見える。

本 book juggling

人が本を読む姿、白昼夢にいる姿。

枠 frame juggling

枠の先には、別の世界が広がる。

​"cigarbox"

それはよく見れば面を持ち、直線を持ち、ある意味では点で、ある意味では線で。だから面白い。

IMG_6937.jpg

いつか、どこかで、

秘密基地 vol.10 (こまばアゴラ劇場) など

IMG_6043.JPG

mandarinerna

Future Circus Lab. (台湾,高雄) など

ほか、舞台出演

IMG_6874.JPG

Circus without Circle

『ミス・ユー・オール(再演)』など

IMG_1164.JPG

ジャグリング・ユニット・フラトレス

『ボーダーライン』『ゴーストライター』など

himitsu10 nakanishi045(tomisako).JPG

中西みみず 演出作品

『404 Not Found』『503 Service Unavailable』など

​"スタックジャグリング"

重心を捉え、不規則に積むこと。新たな立ち方を見せてあげること。

​"photo ~ ghost_foot ~"

街に溢れる足、それぞれが生きている

出演歴

受賞歴・出演歴 抜粋

2013年8月 infinity prop 3cigarbox部門​ 優勝

2014年6月 香港國際雜耍盃(香港青少年雜耍盃) 国際個人部門 3位 >Facebook

2014年8月 シガーボックス大会 準優勝

2015年12月 Diabolo Malaysia Open Competition 雑技部門 優勝 >Facebook

2016年8月 ジャグリングオムニバスライブ 空転劇場 vol.8 『世代と時代』

       @浅草東洋館、東京  >HP

2016年12月 Diabolo Malaysia Open Competition 雑技部門 優勝 >Facebook

2017年8月 静岡県立大学ジャグリング部五臓六腑部内大会 牧本杯 ゲストステージ 

       @静岡県立大学、静岡

2017年12月 Hsingho Co. Ltd 主催サーカスフェスティバル Future Circus Lab. Open Stage

       @駁二芸術特区、高雄(台湾​)  >Facebook

2018年3月 早稲田大学ジャグリングサークル~infinity~部内大会 どひあ杯 ゲストステージ

       @早稲田大学、東京

2018年8月 Juggling Unit ピントクル主催 ジャグリングオムニバス公演『秘密基地 vol.8』

       @スタジオヴァリエ、京都  >HP

2018年12月 Diabolo Malaysia Open Competition 雑技部門 優勝 >Facebook

2019年2月 ジャグリング・ユニット・フラトレス 第4回公演『ボーダーライン』

       @芸術創造館、大阪  >HP

2019年5月 Juggling Unit ピントクル主催 ジャグリングオムニバス公演『秘密基地 vol.9』

       @スタジオヴァリエ、京都  >HP

2019年7月 ジャグリング・ユニット・フラトレスCafe Live『フラトレス・タイムvol.1』

       @スペースコラリオン、大阪  >Twitter

2019年10月 アートスペース浄土複合オープンアトリエ『浄土解放』

       @浄土複合、京都  >HP

2019年11月 Juggling Unit ピントクル主催 ジャグリングオムニバス公演『秘密基地 vol.10』

       @こまばアゴラ劇場、東京  >HP

2019年11月 劇団hono-vonoeno 第2回オムニバス公演

       @Half Moon Half、東京

2020年2月 Circus without Circle 第7回公演

      『ミス・ユー・オール(再演)/靴を15回揃え、真後ろを向く 彼への電話が通じる』

       @東演パラータ、東京​  >Twitter

2020年5月 Juggling Unit ピントクル主催『ぴんとくるくる浄土』

       @浄土複合、京都  >HP

2020年7月 関西エアリアル主催オムニバス企画 『空中カフェ』

       @関西エアリアル、京都

2020年10月 ジャグリング・ユニット・フラトレスCafe Live『フラトレス・タイムvol.3』

       @スペースコラリオン、大阪  >Twitter

2020年10月 Juggling Unit ピントクル ジャグリング塾企画『ぴんとくるくる浄土 season2』

       @浄土複合、京都   >HP

2020年12月 ワーク・イン・プログレス企画『sunroad miradouro』 

       @SUVLOG(兵庫)  >HP

2020年12月 アートスペース浄土複合オープンアトリエ『浄土転生』

       @浄土複合、京都 

2021年1月 ジャグラー×異ジャンル即興セッション企画『12 HOST & GUEST ROTATION』

       @旧綜合藝術茶房喫茶茶会記、東京  >Twitter

2021年1月 現代サーカスオムニバス公演『へんないきもの』

       @UrBANGUILD、京都  >HP

2021年2月 Juggling Unit ピントクル TPAMフリンジ公演『フニオチル』

       @オンライン >HP  >Archive

2021年4月 FOuR DANCERS vol.194 ~dance performance night~

​       @UrBANGUILD、京都 >HP

2021年​5月 SAI DANCE FESTIVAL 2021

​       @彩の国さいたま劇場、埼玉 >HP

2021年6月 ZEN展

       @東京都美術館、東京

2021年7月 米澤一平 produce セッション企画『FOOTPRINTS vol.5』

​       @ESPRESSO BAR & GALLERY Double Tall、東京

2021年11月 Co.SCOoPP主催フィジカルパフォーマンス公演『へんなおきもの』

​       @kumagusuku、京都

2022年1月 Co.SCOoPP主催現代サーカススクラッチナイト『CircuSCRATCH!』

       @UrBANGUILD、京都

2022年6月 北陸ダンスフェスティバルvol.6

       @金沢21世紀美術館、石川 >HP

2022年7月 FOuR DANCERS vol.222 ~dance performance night~

      (Nishi Junnosuke×dancer)

​       @UrBANGUILD、京都 

2022年8月 砂と水玉『たとえばの風景』

       @カフェ ムリウイ、東京 >HP

bottom of page