top of page

『幻肢痛』

​忘れないでよ​。

フライヤー裏.jpg
公演概要

公演概要

緩やかな喪失には、墓標を立てることができない。

曖昧な記憶の、朧げな輪郭。

忘れないでくれ。何かが叫んでいる。

物とのコミュニケーションを目指す

架空カンパニーあしもとによる、

営みを見つめるオブジェクトシアター公演。

[日時]

2023年

7月22日(土) 13:00- / 17:00-1

7月23日(日) 13:00- / 17:00-2

「★」:終演後アフタートークあり

★1:岡本晃樹 (Room Kids代表)

★2:中西みみず & 山下耕平 (Juggling Unit ピントクル)

※開場は開演30分前、上演時間は70分程度を予定

[場所]

Social Kitchen (京都市上京区相国寺門前町699)

URL: https://hanareproject.net/access_contact/

[作・演出]

染谷樹

[出演]

高田晴菜 (ニットキャップシアター)

宮田直人 (ジャグリング・ユニット・フラトレス)

吉屋太一 (ャグリング・ユニット・フラトレス)

谷樹

[スタッフ]

声出演|本城祐哉 (幻灯劇場)

音響|JIJO

照明|市松 (砂と水玉)

宣伝美術|高田晴菜 (ニットキャップシアター)

グッズ制作|山村佑理

[後] ジャグリング・ユニット​・フラトレス

[主催] 架空カンパーあしもと

予約

予約

客席が少ないため、お早めのご予約をお勧めしております。

[料金] ​前売り 2,500円、当日 3,000円

[予約] 予約フォームURL  https://ticket.corich.jp/apply/261102/ )

※6月1日予約開始予定

※当日精算,現金のみ ※全席自由席

※未就学児のご入場はお断りさせていただいております

[お問い合わせ先] Mail:ashimoto.info@gmail.com

幻肢痛 予約フォーム.png
風景

風景

撮影:演者、高田 晴菜氏/あしもと稽古場にて

撮影:稽古場見学、ジャグるライダー氏/あしもと稽古場にて

内容について

内容について

『幻肢痛』はオブジェクトシアター公演を標榜しています。

ベースはジャグリングにありますが、それ以外の演劇やパペット、ダンスといった、物を扱う様々な舞台に通じる面があり、楽しんでいただけると思っているからです。

作品の雰囲気はまた発信します。

ぜひ様々な皆様に、物との関わり方の一例として観ていただければ幸いです。

架空カンパニーあしもとのTwitter (@ghostc_ashimoto) で、

今回のモチーフの話や稽古の様子など、公演に関する情報を随時更新しています。

ぜひフォローをお願いいたします。

内容に合わせ、ハッシュタグごとに発信しています。

​ぜひチェックしてみてください。

今回の内容について ⇨ #幻肢痛のあしもと

​過去の公演について ⇨ #過去のあしもと

bottom of page